• 学校からのお知らせ
  • 新着情報

学校からのお知らせ

  • 学校からのお知らせ
  • 新着情報

新着情報

3年生が社会の学習で、地域にあるスーパーマーケットに見学に行きました。

ふだんは見られない売り場の裏側を見せていただいたり、質問に答えていただいたりして、学びを深めることができました。

 

2024年11月11日

2024年11月1日 4年生理科実験

4年生が理科の授業で水の沸騰の実験を行いました。

初めての火を使う実験でしたが、グループで協力して、スムーズに実験を進めることができました。

2024年11月1日

2024年11月1日 全校朝会

11月の全校朝会を行いました。

校長先生からは、「涼しくなり、何事もがんばれる季節になりました。挑戦したことをやりとげるために、できるようになるまで投げ出さずに取り組み続けましょう。」というお話がありました。

2学期後半も自分で目標を立てて、その達成に向けて日々がんばっていきましょう。

2024年11月1日

今年度も書き初めの練習が始まりました。

外部から指導者の方をお招きして、各学年授業を行いました。

1月の本番に向けて、がんばって練習していきましょう。

2024年10月30日

2024年10月29日 研究発表会

25日(金)に、昨年度から研究を進めてきた、三郷市教育委員会委嘱「小中連携教育推進研究」の発表会を行いました。

当日は、5年生の体育(南中の先生と一緒に授業)と6年生の学活(中学生とリモートで交流会)を公開し、多くのお客さんに見ていただきました。

今後も、南中と連携を取りながら、9年間を見通した指導を目指していきます。

 

2024年10月29日

 

令和7年度  年間行事予定表

 

年間行事予定表 

 行事等の詳しい内容については学校からのお便り、学校だより等でご確認ください。

情報モラルコーナー

 文部科学省

  インターネットをつなぐとき 守ってほしい、大切なこと(小学5年生から中学生向け)

  ちょっと待って!スマホ時代のキミたちへ~スマホやネットばかりになってない?~(低学年用)

  ちょっと待って!スマホ時代のキミたちへ~スマホやネットばかりになってない?~(高学年用)

 埼玉県

    携帯電話・スマートフォン・インターネット対策

   埼玉県が情報教育推進に伴い起こり得る問題等に対する対策に関する情報をまとめています。

  情報をご覧いただき必要に応じてお子様ともご確認をお願いいたします。

 三郷市

  小学生版・5つのケータイルール

家庭学習コーナー

子供の学び応援サイト(文部科学省)

 文部科学省が御家庭で子供たちの学びに使えるサイトをまとめて掲載しております。小学校を選択していただくと教科ごとに確認できるようになっています。

学力向上ワークシート

 埼玉県が基礎的な学力の定着のために学習のワークシートを掲載しております。

※ご使用の機器っては正常な動作や表示ができない場合がございます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

子供の読書キャンペーン~きみの一冊をさがそう~

  文科省が11名の著名人からおすすめの本を紹介していただき、子ども達に向け掲載してくれています。新しく興味をもつ本が見つかるかもしれません。