3年生のピックアップ情報 3年生のピックアップ情報 一覧へ一覧へ

合唱練習開始(3年生)

    音楽の授業では、合唱の練習が………

  これがどのように仕上がっていくのか楽しみです

   とてもいい声を出している人も

2学期スタート(3年生)

    笑い声に包まれていました。

   こちらは、夏休み明け課題テストに取り組んでいました。

受験に向けて勉強に対する意識を…

国語では教育実習生が授業をしています。

01

02

英語の文法はどんどん難しくなりますね。復習を大切に!

03

放課後には補習も頑張っています。

05

学総大会も終わり、部活を引退した人も増えてきました。土日の休みは、早寝早起きを心がけ夏休みに向けての生活習慣を整えましょう。午前中を制するものは1日を制す!ぜひ午前中を充実させて勉強してください!

プール清掃頑張りました

水泳の授業に向けて、プールを清掃しました。

01

02

03

05

泥だらけのプールが1時間でこんなにもきれいになりました!

06

授業頑張っています!

美術の授業では、みなさんの個性あふれる作品がみれました。

01

02

03

音楽では「ボレロ」の鑑賞をしました。同じメロディーでも、楽器によって音の雰囲気が変わりますね。

04

05

学総 女子バスケットボール

  学総 女子バスケットボール。

   あきらめない、どこまでも粘り強く。

 

学総卓球

  

   一球入魂。

  力のこもった一球。

生徒総会

6月2日の生徒総会ではコロナが落ち着き、全学年で集まることができました。学校をよりよくするための意見を述べ、有意義な時間になりましたね。議長、各委員会の委員長、学級委員の発言する姿は、とても立派でした。これからも最高学年としての自覚と責任をもって学校を引っ張っていってください!

01

02

03

05

06

中学最後の運動会頑張りました!

中学校最後の運動会、お疲れさまでした!最高学年として後輩たちを引っ張っていくみなさんの姿にとても感動しました。この1年はすべての行事が中学生最後になります。1日1日を大切に過ごしていきましょう。また来週も元気な姿で会いましょう!

01

02

03

04

06

07

08

(3年生)彦成中部活動紹介

(部活動紹介)

彦成中オリエンテーションで、1年生へ向けて部活動紹介を行いました。普段の授業だけでなく、部活動にも励むみなさんの姿を見ることができました!新入部員がたくさん入ってくれるといいですね。

02

03

05

04

08

(第一回学年集会)

学年集会では、学習や生活についてなどのお話がありました。中学3年生は義務教育最後の年です。来年は、それぞれの夢の実現に向けて、頑張っていることでしょう。ぜひ悔いのない1年間にしてください!

09