工作会&プチお話会
8月2日に工作会&プチお話会があり、30名以上の子どもが参加しました。
司書教諭の瀬賀先生によるエプロンシアターの様子
この日のお話は「ねずみの嫁入り」でした。
その後の工作会では「皿回し」を作りました。
みんな作るのに夢中です。
様々な模様やかわいい絵を描いていました。
さて、どんな風に回るんでしょうか。
できがった皿回しをみんなで回してみました。
みんな上手に回りましたね。
次回の工作会&プチお話会は8月30日13:30~を予定しています。
工作の内容は「わなげカップ」です
たくさんの参加をお待ちしています。
5年生の稲の花が咲きました。
収穫が楽しみです。