2013年8月7日 市内水泳大会

2013年08月08日
市内水泳大会



8月7日(水)絶好のプール日和の中、高洲小学校で市内水泳大会(南ブロック)が行われました。
参加校は
八木郷小・鷹野小・高洲小・高洲東小・新和小・彦成小・幸房小・前谷小・戸ヶ崎小・吹上小
の10校です。



開会式では八木郷小学校の荒俣先生が師範泳法を見せてくださいました。
その後、飛び込みやターンの諸注意についての話もありました。



選手宣誓が行われ、水泳大会が始まりました。
この日は日差しが強く熱中症が心配されたので、プログラムの合間に適宜
水慣れや給水の時間がありました。



リレー種目・個人種目ともに今までの練習の成果を発揮し、一生懸命に泳ぐ姿
が見られました。



リレー種目では、6年男子が予選を突破し5位入賞。
個人種目では、6年男子50m自由形で3位入賞。



閉会式で表彰がありました。
今年は男女ともに彦成小学校がリレー種目で優勝でした。
来年は優勝したいですね。



学校へ戻り、先生方に結果報告をしました。
教頭先生からも暖かい言葉をいただきました。

その後、2時から最後の水泳教室がありました。
子ども達は浮き輪や水鉄砲を持ち寄り、最後のプールを目一杯楽しんでいました。



最後にすいか割りをして、子ども達みんなでおいしくいただきました。



水泳大会や練習を通して、また一段と子ども達の絆が深まったように思えます。
真っ黒に焼けた子ども達の顔つきも、とても凛々しく感じました。

次は陸上大会!!
優勝目指して頑張りましょう!!