校外学習(3年)
11月12日(火)に校外学習で三郷市役所・YAOKO・三郷消防署に行きました。
社会科で「三郷市で働く人々のようすと私たちの暮らし」について学習しており、
子ども達は学習をより深めようと朝から期待に胸をふくらませていました。
三郷市役所では、議場に入って議員さんの体験をさせていただいたり、教育委員会の方々
のお話を聞いたり、市長室を見学させていただいたりしました。
YAOKOでは、売り場の見学をしたり、お店の人にインタビューをしたりすることができました。
また、普段は入ることのできないバックヤードも見学することができ、子ども達は目を丸くして驚いていました。
300円以内で買い物体験も行いました。予算の決まっている買い物をする経験があまりない子もおり、
苦戦している姿が見られましたが、算数の授業で学んだ筆算を使いながら無事に全員買い物をすることができました。
お昼は、におどり公園で楽しく食べました。
朝早くからお弁当の準備等、本当にありがとうございました。
三郷消防署では、施設や緊急車両の見学をさせていただきました。
救急車や消防車を初めて間近で見る子も多く、食い入るように見ていました。
ご厚意で、最後に防火服も着させていただくことができました。
施設見学や貴重な体験を通して、子ども達はより一層学習を深めることができました。
三郷市役所・YAOKO・三郷消防署の方々、誠にありがとうございました。