2013年12月24日 第2学期終業式

2013年12月24日
第2学期終業式


2学期の終業式がありました。
体育館耐震工事のため、校庭で行われました。


校長先生からは2つのお話がありました。
(1)2学期の振り返りをしっかりとしましょう
(2)夢を持とう

自身の生活や学習についてしっかりと振り返ること
将来の夢や目標を持って頑張ること
どちらもとても大切なことですね。


3年生と6年生の代表児童が、2学期に頑張ったことと3学期に頑張りたいことについて
発表してくれました。
様々な学習や行事があった2学期。
今年1年の振り返りも一緒にしっかりと行って、3学期もより頑張れるといいですね。

その後、「三郷市家読の日」教育長表彰、人権作文、防火ポスターなどの表彰がありました。
子ども達の多方面にわたる活躍に、今後も期待しています。


冬休みの過ごし方について、溝口先生と小倉先生からお話がありました。
自転車の乗り方や、お年玉の注意、工事について、飛び出しや火遊びはしないこと、
など様々なお話がありました。
約束をしっかりと守って、けがや事故のないように楽しい冬休みを過ごしてください。