2014年2月3日 全校朝会(2月)

2014年02月03日
全校朝会(2月)



2月の全校朝会が行われました。
まず始めに校長先生からお話がありました。

今週末にソチオリンピックの開会式が行われます。
オリンピック選手達は金メダルを獲るという夢を叶えるために、一生懸命に頑張っています。
もしかしたら、吹上小学校の中にも2020年の東京オリンピックに出場する人がいるかもしれません。

夢を叶えるためには、情熱と努力が大切です。
みなさんも情熱を持ち、努力をし続けることで夢を叶えてください。



今月の生活目標・保健目標についてのお話がありました。

生活目標「元気に外遊びをしよう」
保健目標「手洗いうがいをしっかりしよう」

寒い時期ですが、たくさん運動して寒さに負けない丈夫な体をつくりましょう。
また、外でたくさん遊んだ後は、しっかり手洗い・うがいをして、風邪を予防しましょう。


全校朝会後に表彰が行われ、市内書き初め競書会、食育標語、埼葛美術展、身体障害者福祉のための美術展に入賞した子ども達が表彰されました。
多方面にわたる子ども達の活躍が見られ、嬉しい限りです。