今日のアクティブ・ラーニング

2019年11月01日
 11月1日(金)
 1年生の国語では、自分たちで作った札を使って「故事成語かるた大会」を行いました。声に出しながら、楽しみながら故事成語を理解しました。1年生の家庭科では、洗剤の役割を実験で確かめました。真水と洗剤の入った水で比較実験、洗剤の効果を目の当たりにすることができました。1年生の技術では、自分たちで種まきをした三郷名産の小松菜が育ち始め、害虫や寒さ対策を、自分たちで選んだ方法で施していました。収穫が楽しみです。