6月9日(火)
今日から45分×5時間授業となりました。南中学校では、よい授業を全職員で実践するためのこだわりの一つとして、毎時間、授業の「めあて(課題)」を生徒と共に設定し、板書しています。そのめあてを意識して取り組み、授業の終盤に「振り返り」を行うことで学びの質が高まります。また、オンライン授業を意識した通常授業も行っています。「板書の簡素化」、「ICT活用」「掲示物や補助プリントの活用」などです。三郷市は、市内すべての児童生徒にタブレット端末を貸し出してくれることになりました。未来に備え、様々な準備を始めています。生徒も真剣、お母さん手作りの特性マスクで頑張る生徒も・・・また、3年生生徒玄関のツバメも、コロナに負けず元気に育っています。(3年連続の子育て)