食育指導(特別支援「コスモス」)

2020年06月16日

  6月16日(火)

 本校栄養教諭が特別支援学級を訪問、給食センターでの調理の仕方(キャベツの千切り)や、今日の吸い物に入っている貝(はまぐり)について分かりやすく説明してくれました。なぜか桜餅がメニューに???ここで給食豆知識→今年から牛乳の量が増えていることに気づいていますか?(250ml)皆さんの栄養量を考え、6月~10月の量を増やしたそうです。南中の課題でもある牛乳の残本量、牛乳を飲むことの大切さや価値を理解し、残本を減らしていきましょう。(全て飲めない人は飲める量だけでOK,一口でもOK)給食後は、ソーシャルディスタンスを保って歯磨きタイムです。(3年生の様子)