10月9日(金)
1学期には実施しませんでしたが、2学期は今日一日で、国語、社会、数学、理科、英語の5教科を行います。埼玉県公立高校学力検査も一日で5教科(一教科50分)行います。公立入試に慣れるためにも、まず、5時間集中しようとする意識が大切ですね。また、自分の目標点を鑑みできそうな問題から解いていくと、落ち着いて50分間集中できるようです。自分にとって難しい問題に時間を使い過ぎると、できないことが焦りとなり、できる問題でミスすることも・・・テストは今日で終わりですが、“テストの受け方”についても、しっかり振り返ってください。PS:コスモス学級前廊下に生える謎の植物(ヤブガラシ)、成長の勢いが止まりません。生きる力の強さに勇気をもらえます。