12月3日(木)
1年生の英語の授業です。読む、書く、話す、聞くの4技能の習得が求められていますが、今日は“書く”を重点にした授業です。グローバル化(人、物材、情報の国際的移動が活性化して、様々な分野で「国境」の意義があいまいになるとともに、各国が相互に依存し、他国や国際社会の動向を無視できなくなっている現象)が急速に進む昨今、5年、10年後は、どんな職業に就いたとしても、英語が必要になってくるようです。すべての技能の習得にはまず、“慣れ”が必要ですね。好きこそ物の上手なれ、また、繰り返しを続けると、得意教科になりますよ。



