12月9日(水)
6時間目に体育館で、2年生の総合学習の発表会が行われました。これまでSDGs(持続可能な社会)の実現に向けて、調べ学習を行ってきました。今日は、調べて分かったこと、感じたことをクラス代表の生徒が発表しました。発表した内容は、飲料水について、飢餓について、貧困についてでした。いま世界でどのようなことが起こっていて、日本と自分がどのように関わっているのかをわかり易く説明していました。SDGs実現のため、自分たちに「今」できることが何なのか、どうやって実践していくのか、考えさせられる素晴らしい発表会でした。




