3月8日(月)
1年生の英語の授業では、ALTの先生とのティーム・ティーチング、英単語の意味を自分で調べています。地道な作業ですが語学を学ぶために欠かせない学習です。「速く、正しく」が身に付くとよいです。2年生の英語の授業はテスト返しです。電子黒板を使っての解説、聞く生徒の態度は真剣です。さて、今日は、埼玉県公立高校入学許可候補者発表日(合否発表日)です。本校86名の3年生に、その結果が明らかにされました。2年生は1年後、1年生は2年後の今日になります。少し先を想像しながら、「今しなければならないこと」を考えることも、私たちの成長には欠かせいないことですね。