SDGs表現活動(2年生)

2021年03月17日

  3月17日(水)

 2学期は、SDGsの17の目標から各自がテーマを選び、紙上発表を行いました。3学期は、学んだことを3つの表現活動グループ(ダンス、アート、ナレーション)に分かれ、発表の準備を進めています。想いをどう表現するか、みんなであーだ、こーだ言いながら決めていくことに、この学習のねらいがあります。正解のないテーマにどう向き合っていくか、これからの時代に必要な力です。学年発表会まで丁寧に準備を進め、学年の力を高めてください。

※SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。そもそもどう発音するかというと、SDGs(エス・ディー・ジーズ)です。時々エス・ディー・ジー・エスと読まれる方がいらっしゃるのですが、最後はGoals(ゴールズ)の略です。SDGsは2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。