4月6日(火)
昨日までに年度初めの職員会議が終り、本日午前中は、校内研修を行いました。コロナ禍が続く中、1年前から会議はすべて飛沫拡散防止シートのある職員室で行っています。研修主任が指導者となり、今年度から完全実施となる学習指導要領の目玉、「主体的・対話的で深い学び」について、丁寧に共通理解を図りました。指導者が一方的に話す研修ではなく、多くの先生方も主体的・対話的に参加、学びを深めることができました。本校は、昨年度から2年間、三郷市教育委員会様から「学力向上推進研究」の研究委嘱を受けており、11月に本発表があります。生徒の学ぶ力を伸ばすために、教師は授業力を向上させていきます。



