アウトプット型の学び

2021年04月20日

 4月20日(火)

 今日も自分の考えを意欲的に発表する姿が様々な授業で見られました。話を聞いたり、調べたり、自分なりに様々なことをインプットしたとしても、アウトプットをしなければ身に付いたかどうかわかりません。そこで大切なことが、発表やテストなど、たくさんのアウトプットを大切にする学びです。失敗を恐れず積極的な人や、テストなどで「記憶の呼び起こし」を大切にする人は、目に見えない学ぶ力や目に見える学力がぐんぐん伸びます。