6月17日(木)
廊下で無言で待機、時と場に応じた振る舞い、当たり前のことが当たり前にできることが素晴らしいです。今月は歯と口の健康週間が、6月4日から6月10日までの1週間、厚生労働省、文部科学省、日本歯科医師会の三者で実施されました。このような機会にむし歯予防の意識を高めたいものです。さて、むし歯になりやすい人となりにくい人の間には、歯みがきなどの生活習慣、食べ物の好みや食べ方などの食習慣の差、口呼吸などの癖の有無などが影響しています。心当たりがある場合は、その点に気をつければ、むし歯になりにくくすることができるそうです。

