7月8日(木)
作業学習は、「作業活動を学習活動の中心にしながら、児童生徒の働く意欲を培い、将来の職業生活や社会自立に必要な事柄を総合的に学習するもの」と、特別支援教育の学習指導要領に明記されている授業です。今日は、大きめのポリ袋をマントに、汚れやペンキのはがれの目立つ家庭科準備室の壁にペンキを塗りました。黙々と作業する姿に感心です。農作業を含め毎日行う様々な作業学習を通して、意欲を培い自身の適正を感じ取っています。