推敲する

2022年02月02日

 2月2日(水)

 昨日、国語科の授業研究会が行われました。本来であれば、市内の先生方にご来校いただいての開催でしたが、コロナ禍の中、指導者の先生のみの来校で、録画した授業を後日各校で視聴できるようにしました。授業は「短歌を推敲し、完成させよう」をめあてに展開されました。推敲とは、「詩や文章を作る際、字句や表現を何度も練り直すこと」になります。わずかな表現の違いや工夫で、読んだ時の意味や感じ方が違ってくる短歌、文章を味わう楽しさを追求しました。