2月10日(木)
3時間目の授業は、全ての学年でタブレットPCを使っての授業が展開されていました。21世紀型授業の、“普通の道具”になりつつあります。先生の話を聞く授業ではなく、自分で調べたいことを見つけ、自分の意志で学びを進めるスタイルの授業が多くの場面で見られるようになってきました。学びの原点は、「楽しさ」と「自分から」です。“学ぶ力を伸ばす”南中生です。