7月20日(水)
体育館で全校生徒が集まり、元年度3学期始業式以来の儀式的行事を行う予定でしたが、コロナウイルス対策をより万全にするために、リモートでの終業式に切り替えました。
各学年の代表生徒と生徒会本部役員代表より今学期の反省と課題、夏休みから2学期に向けての抱負を述べました。
校長先生からはそれぞれの代表生徒の発表に対して評価をしていただいた後、校長先生の中学生時代のお話を踏まえた夏休みの過ごし方や考え方、2学期に向けた思いをお話しくださいました。
最後に想像力を働かせて、自分の命と健康を守っていけるようにと何よりも大切魔物についての話で締めくくられました。




