2月24日(金)
3年生は、本日埼玉県公立高校の実技検査・面接が行われました。埼玉県を受検した人が全員この二日目を受けるのではないので、本日登校した3年生は「南中のために貢献できること」として、色々な作業を進んで行っていました。
壊れてしまったものや粗大ごみを運搬したり、特別教室のエアコンのフィルターを掃除したり、テニスコートの草取りをしたり、ブロックのかけらなどを集めて持って行ってくれたりと、普段でが出せなかったものをしっかりと片付けてくれました。
しっかりと行ってくれたので、「感謝」しかありません。ありがとう、3年生。



