林間・修学旅行の最後の見学地「小田原城」をバックに記念撮影をしました。天気も良く、子ども達の笑顔とともに小田原城が映えます。見学の後は、一路学校へ。途中海老名サービスエリアでお土産を購入します。現在、予定通りに進んでいます。

旅行の醍醐味といえば、おいしいお食事。子ども達はレストラン鈴廣さんの蒲鉾御前を堪能しました。この後は、最後の見学地、小田原城へ向かいます。児童はみんな元気に過ごしています。



地球誕生時の隕石に触れたり、生き物の進化を学んだりしました。
これからの生き物を守るために自分たちに何ができるか考える良い機会となりました。

3日目の朝を迎えました。本日も晴天。雄大な富士山を眺めながらラジオ体操を行い、朝の活力をもらいました。今日もみんな元気に過ごしているようです。最終日も楽しく学んできてくださいね。

午後はグループに分かれて飯盒炊飯(カレーづくり)を行いました。火加減を調整してご飯を炊いたり、おいしくなるよう気持ちを込めてカレーを作ったり。楽しい時間になりました。どのグループもおいしくできたカレーを、笑顔で食べていました。



本日午前中、図書室で工作教室を行いました。新聞紙を使って、スリッパづくりにチャレンジ。図書館の先生の話をよくきいて作り方を覚えました。ぜひお家でもつくってみてくださいね。たくさんのご参加ありがとうございました。




午前中に出発した小富士トレッキングですが、お昼過ぎにゴールに到着しました。全員で登頂できた記念に各クラスで作成した学級旗とともに写真撮影。天気も良く、気分は最高です。ゴールおめでとう。この後のお昼ごはんは格段においしいことでしょう。

林間・修学旅行2日目がスタートしました。朝食を済ませた後、子ども達は富士山トレッキングへと向かいます。
6年生林間・修学旅行は2日目を迎えます。今年度は児童の活動の様子を「eメッセージ」にて保護者限定で配信していましたが、画像添付容量をオーバーしたため、写真が送付できないトラブルが発生!急遽「eメッセージ」配信に加え、「学校HP」でも状況をお伝えすることにしました。学校HPでは現地からの報告を受け、活動の様子をお伝えします。
6年生!林間・修学旅行2日目も 楽しんで下さい!!