2025年10月25日 運動会の延期について New!

保護者 地域 各位

  本日の運動会については、天候不順のため、延期とさせていただきます。なお、明日26日(日曜日)の天気が雨の予報の為、明日運動会は実施いたしません。再予備日の28日(火曜日)の実施となりますことを申し添えます。

  あす、26日(日曜日)は登校日となり、特別日課4時間授業 12時15分下校となります。(もち物は各学級で連絡していますが、基本的には月曜日の時間割になります。) 残念な結果となり大変申し訳ありません。各ご家庭でお子さんの体調及び心のケアをよろしくお願いします。

 

三郷市立彦成小学校


2025年10月24日 「行事で育てる」明日は運動会! New!

彦成小運動会の見せ場の一つ、入場行進の練習を行いました。各クラスの学級旗を掲げ、楽しく明るく入場します。午後は高学年の児童が各係に分かれて明日の準備をしています。応援に来てくださった皆さまを心から笑顔にできるような全員の「彦成魂」を見せましょう!

運動会準備運動会準備

2025年10月23日 運動会全体練習 New!

運動会全体練習を行いました。開閉会式、応援練習、全校種目の大玉送りを練習しました。高学年の児童が主体的にそれぞれの役割に全力で取り組んでいました。全校児童もよく協力し有意義な練習ができました。当日が楽しみです。

運動会練習

2025年10月20日 即諸タイム読み聞かせ New!

月曜日の朝は読書タイムです。今日はボランティアの皆さまに読み聞かせをしていただきました。ありがとうございました。

読み聞かせ

2025年10月17日 開閉会式歌練習

なりスポの時間に運動会の開閉会式で歌う歌の練習をしました。ブラスバンドの指揮と演奏に合わせて、校歌と150周年記念の曲「未来にむかって」を練習しました。どの学年も元気に歌うことができました。

歌

2025年10月16日 4・5年生公開授業

4年生体育「タグラグビー」、5年生国語「たずねびと」の公開授業を行いました。「タグラグビー」は雨のため体育館が行いましたが、4年生の児童は「作戦を選び、自分の役割を決めよう」というねらいで授業を行い、全力で練習やゲームに取り組みました。5年生は「主人公が出会った人やものから、心情の変化を想像させる」というねらいで、タブレットを活用しながらグループで学びを深めました。

授業

2025年10月14日 1年生むし歯予防教室

学校医の歯科医の先生、歯科衛生士の方にご来校いただき、1年生がむし歯予防教室を行いました。虫歯になりやすい食べ物や歯磨きの仕方を分かりやすく教えていただきました、参観いただきました保護者の皆さま、ありがとうございました。

むし歯予防教室

2025年10月14日 全校で応援練習開始

朝のなりスポの時間に各学級で応援練習を行いました。応援団の4・5・6年生がリーダーシップをとり、組ごとの応援を教え練習していました。覚えるまでは声が小さい場面もありましたが、終盤では応援をマスターし校舎に大きな応援の声が響き渡りました。当日が楽しみです。

応援

2025年10月9日 5年生交通安全教室

5年生の交通安全教室で吉川警察署の方や交通指導員の方にご来校いただきました。先日の全校朝会では自転車乗車時のヘルメット着用について話をしました。今日学んだことを忘れずに安全に気を付けて生活しましょう。

交通安全

2025年10月8日 4年生食育指導

給食の時間に栄養教諭の先生に来ていただき、食育指導を行っています。今日は、牛乳を飲むと体にどのようなよいことがあるかを学習しました。

食育