2025年9月11日 2年生授業研究

2年生が特別活動「学級活動」と体育「器械・器具を使っての運動遊び・走・跳の運動遊び」の公開授業を行いました。元気よく、意欲的に学習に取り組んでいて素晴らしいです。

公開授業

2025年9月11日 3年生総合「すすめ!彦成レスキュー隊」

3年生の総合的な学習の時間では、地域と学校の安全を守るため「すすめ!彦成レスキュー隊」というテーマで学習に取り組んでいます。社会科の学習とも関連させながら、実際に地域探検に行って見てきたり、調べたりして頑張っています。

総合

2025年9月10日 6年生陸上記録会練習

雨が降ったため気温が下がり、練習に適した気候でした。6年生は今日もがんばっています。

陸上

2025年9月10日 5年生稲刈り

5年生が総合的な学習の時間で地域の方の田んぼをお借りし、5月に田植えを行いました。稲刈りの時期を迎え、田植えのときと同様に地域の方々にたくさんご準備いただき、丁寧に教えていただきました。ほとんどの子供たちが初めての体験でしたが、上手に刈ることができました。ご協力いただいた地域の皆さま、保護者の皆さま、ありがとうございました。

 

2025年9月9日 6年生陸上記録会練習

6年生が陸上記録会の練習を頑張っています。暑さが厳しく、思うように練習できない日もありますが、それぞれのめあて達成に向けて取り組んでいきましょう。

陸上

2025年9月8日 5年生救急救命講習

三郷市消防署のご協力により、5年生がオンラインによる救急救命講習を実施しました。人形を使って実際に心臓マッサージやAEDの操作を行いました。5年生はとても真剣に取り組んでいました。

救急救命

2025年9月5日 3・4年生 eネットキャラバン

eネットキャラバンの方をお招きして、3・4年生がインターネット等を使用する上で注意すべきことや事例について学びました。ICTリテラシーを習得したり、自分ではわからない場合は頼れる人にすぐにオス段できる力を身に付けたりする第一歩になるといいですね。

eネットキャラバン

2025年9月4日 なりスポ

朝のなりスポが始まっています。楽しく、そしてきびきびとローテーション運動に取り組んでいます。

なりすぽ

2025年9月4日 6年生陸上記録会練習

種目別の練習が始まっています。自己ベスト更新に向けて頑張りましょう。

陸上

2025年9月3日 授業の様子

2学期が始まり1週間が経ちました。子供たちは暑さに負けず一生懸命学んでいます。

3年生音楽・国語

授業

4年生社会・国語

授業授業

5年生算数・外国語

授業授業

授業