お知らせ

なぜ回る?(モーターづくり)

2022年12月19日

 12月19日(月)

 2年生の理科では、様々な家電や機械等に使われているモーターを作りました。「上手く作りたい!」の思いが、作業の集中に繋がっています。また、上手く作れた生徒は、「回る」不思議を味わいました。なぜ電気を流すと回るのか?、その疑問が、理由や仕組みを知りたいという学びの意欲に繋がります。今後は、左手の中指が電流, 人差し指が磁場, 親指が力の向きで与えられ, フレミングの左手の法則として理解を深めていきます。