2月22日(水)
中学校に入学してから、1年生は5回目、2年生は10回目の定期テストになります。出題範囲は5教科の場合、毎回2か月程の学習内容が出題範囲ですので、授業に集中し、また、2週間前から計画的に家庭学習を続ければ、自分が納得できる得点が取れるはずです。明後日も自信を持ってテストに臨んでください。因みに、3学期の期末テストを学年末テストという言い方をするときがありますが、本校の場合は出題範囲が1年間の学習内容ではなく、3学期の学習内容ですので、3学期期末テストが正しい言い方となります。学校によっては、1,2学期の学習内容もテスト範囲とし、学年末テストとして実施しています。