今日の瑞木小

児童集会での委員会発表(給食・保健)

2024年01月16日

今日の児童集会で、給食委員会と保健委員会がそれぞれ委員会紹介を行いました。

まず、給食委員会は「食レンジャー」が給食の後片付けの仕方を惑わす「あくま」をやっつけて、給食委員が困らないように片づけをしようというアピールができました。

次に、保健委員会は、自分たちで考えて「換気のために窓を開ける工夫」を発表しました。各クラスの窓ガラスに「みずっきー(公式キャラクター)」とえんぴつ、サッカーボールが貼ってあり、授業中はみずっきーがえんぴつを持つ場所まで、休み時間はサッカーボールを持つ場所まで開けることで、効果的に換気ができるというものです。

短い時間でしたが、それぞれが立派に発表できました。