お知らせ

「活字の世界へ出発」

2024年04月22日

月曜日の朝の時間の「読み聞かせ」は、今年度も図書ボランティアの皆さんに、ご協力いただいています。

    読書好きな子供の多くは、幼少期からの読み聞かせ体験が影響していると言われます。本校の図書ボランティアの皆様による読み聞かせ活動も、子供たちの読書に大きな影響を与えてくださっています。

    自分で本を読む読書もいいのですが、読んでもらう読書もこれまた格別です。耳から入ってくる言葉一つ一つに想像力を働かせて、活字の世界を子供たちは、存分に楽しむことができています。

    ボランティアの方々は、学年の子供たちに応じて本を選りすぐってくださったり、声の抑揚や表情など読み方もとても工夫されているので、聞いている子供たちも、興味津々の表情です。

    再度のお願いで恐縮ですが、学校でも読書活動に取り組んでいきますが、ご家庭でも、TVやスマホ、ゲームの時間を10分でも20分でも短くして、読書の時間に振り替えていただくと、子供たちの想像力と想像力、読解力が伸びること請け合いです。

1