お知らせ

戸ケ崎小 アラカルト

2025年04月08日

  転入教職員の着任式の後は、いよいよ令和7年度の第一学期始業式の開式です。

 

 はじめに、6年生の代表者2人からこの1年間でチャレンジしたいことやがんばりたいことなどの目標の発表がありました。自信に溢れ、堂々とした態度で下級生生からの注目と尊敬を集めました。

  その後、私の式辞と担任等発表です。

式辞では、桜の花とともに学校の敷地内にきれいに咲いているたんぽぽの花の花言葉が「幸せ」であることを紹介しました。

 そして、学校の教育目標である「かしこく、なかよく、たくましく」に向かってがんばることで、幸せな学校生活にしていきましょうと、今年度の目標をお話ししました。

 次は子どもたちの最大の関心事で、何と言っても担任発表です。担任が発表されると、ニコニコ笑顔、照れくさそうな笑顔、ほっとした笑顔、と様々な表情でした。

 

 生活目標のお話は、年間の目標「あいさつ名人になろう」と、今月の生活目標「時間を守ります」の2つの内容でした。

 式のしめは、校歌の合唱です。声量のある歌声で、元気が湧いてきました。

 今日の始業式、教職員のヤル気と子供たちのの意欲が、体育館いっぱいに響きわたる素敵な時間となりました!

 

☆ 今日から始まる新しい学校生活! 学びと笑顔、元気あふれる溢れる日々にしたいと思います!