「授業本格化と共育」
朝のうちは天候が心配されましたが、風は強かったものの温かさが回復し、子供たちは元気いっぱいに過ごすことができました。
今日も、地域のボランティアの方や保護者の皆様の見守りのおかげで、安全に登校することができました。
体育の授業では、3年生が元気いっぱいに鉄棒を使った運動に、チャレンジしていました。この運動は、比較的人気のない運動と言われていますが、子供たちは、挑戦意欲満々、笑顔いっぱい、「がんばれ」の声のいっぱいな、とても有意義な時間となっています。このように3年生で、適切に鉄棒の運動を学ぶことができれば、高学年での学習にも好影響を与えてくれます。
ご多用の中、懇談会へのご参加、本当にありがとうございました。どの教室も、自己紹介では、とても和やかな雰囲気で、保護者の皆様との関係作りが一歩も二歩も進んだものと受け止めています。校長挨拶や担任からの説明も、ご清聴いただきありがとうございました。ご不明な点やご心配な点は、遠慮なくお問い合わせください。
役員決めの際も、前年度の役員さんやPTA本部の皆様には、大変にお骨折りいただきました。深く感謝申し上げます。
今年度も、PTAが協力して子供たちの健やかな成長の実現に向けて、がんばっていければと思います。どうぞ、よろしくお願いします。


