お知らせ

「青い空のもとでとフライパン」

2025年05月13日

 「青い空のもとでとフライパン」

 学校応援団の方々のご支援をいただきながら、今年度も無事田植え体験を行うことができました。

 北門近くにある「戸ケ崎小水田」ですが、横には子供たちが8人ぐらい並ぶことができるくらいの大きさです。

 例年ですが、初めて泥んこの中に入るという子供たちもいて、どの子もフレッシュ感満載でした。

 水田の中は、当たり前ですが思うように動けませんが、筋のいい子供たちもも多く、腰を据えしっかりとした姿勢で、水中深くぐっと苗を植えることができていました

 今年度も、「お米づくり」の学習がスタートしました。

 

 

 校舎内からは、まだ業間休み前の時間ですが、校舎の3階からとてもおいしそうなにおいが漂ってきました。

 6年生の調理実習です。今日は、野菜炒めとスクランブルエッグの調理方法を学びました。

 今日の愛児の決め手は、ずばり塩と胡椒かげんです。子供たちは慎重に、フライパンの中にこの2つの調味料を投入していました。

 スクランブルエッグの方が、子供たちには難しかったようです。卵料理って、奥が深いんですね。

 この学習の成果を、ぜひご家庭でもお確かめください。