お知らせ

「静と動」

2025年05月29日

 「静と動」

 アジサイの花が咲きました。今年も一番初めに咲いたのは、正門から入って駐車場に行く向かう通路の近くアジサイです。このあと、北門側の大輪のアジサイが咲き始めます。

 

 5年生が、細かい作業に集中していました。家庭科の裁縫の学習です。指先に全集中で、針を動かしていました。静の学習です。

 ぐんぐん進む場合もあれば、するりと途中で糸が抜けてしまうことも・・・。特に子供たちが苦戦していたのは、「玉止め」です。針に糸を通しての「玉結び」はすぐにできたのですが。保護者の皆さんは、いかがだったでしょうか。

 

 こちらは4年生。ALTのタヨ先生と担任の二人三脚での英語の授業は、活気にあふれています。子供たちは、もちろん英語をスムースに話したりは難しいのですが、どんどん声を出しています。動の学習です。

 少しぐらい発音が違ったってへっちゃらという、子供たちの前向きで明るい学習ぶりは、きっと未来を切り拓き大きな世界で活躍することにつながります。