「笑顔と笑顔」
天気予報通りの暑さでした。子供たちも、登校時から汗いっぱいでした。水分補給が欠かせない一日となりました。
プールの修繕工事も無事終了し、今日から水泳の学習が始まりました。先陣は、5、6年生です。
午後は気温が上昇し、暑さ指数も心配されましたが、無事実施することができました。プールでの久しぶりの学習に、子供たちの意欲は満々でした。
天候との兼ね合い配慮しながらとなりますが、季節に応じた教育活動を着実に進めて参ります。キュベルの入力や用具の準備に、引き続きご協力をよろしくお願いいたします。

こちらも、暑さに注意しながら4年生が、戸ケ崎老人福祉センターを訪問させていただきました。総合的な学習の時間で、福祉に係る学習の一環です。今日は、高齢者の皆さんとの交流を図ることを、目的とした訪問でした。
初めは、大変緊張していましたが、子供たちからの合唱のプレゼントや各種ゲームに取り組んでいるうちに、とても和やかな雰囲気となりました。センターの職員の皆さんにも、大変お骨折りいただきました。深く感謝申し上げます。
高齢者の皆さんや職員の皆さん、子供たちの笑顔いっぱいの、交流会となりました。

