「木曜日は音楽の日」
木曜日の朝は、美しい歌声からスタートします。「音楽朝会」です。
6月の今月の歌は、「Wish~夢を信じて」です。
全校児童が、ソプラノ(2、4、5年生)とアルト(1、3、6年生)のパートに分かれて合唱します。全校合唱のハーモニーには、感動しました
メロディーも素敵なのですが、「願い」と「両手」の言葉を使っている歌詞が、グッと心に沁みてきます。この曲の歌詞を保護者の皆様にも、味わってほしいです。

音楽繋がりで、2年生は5時間目に音楽の学習にがんばっていました。歌声も素敵でしたが、何といっても表情が豊かでした。
特に、鍵盤ハーモニカで曲を最後まで演奏しきった時、先生から「すごい上手!」と褒められた時の笑顔は最高でした。とてもいい達成感を体験できていました。

「願い」繋がりです。
もうすぐ七夕です。たんぽぽ学級の廊下側掲示版に、見事な星飾りが掲示されていました。子供たちが細かいところまで、ていねいにていねいに作り上げました。子供たちの願いが叶うといいですね。
