本日、第128回卒業証書授与式を挙行しました。
コロナ対策で、規模縮小・時間短縮ではありましたが、卒業生たちは立派な態度で式に臨み、感動ある式にすることができました。
保護者の皆様、地域の皆様、ご理解・ご支援・ご協力ありがとうございました。
校長自慢の子供たちが、無事、八木郷小を卒業しました。

先生たちが、胸花をつけてくれました。

堂々とした入場。

式のメイン、卒業証書授与。

校長式辞。二宮尊徳の「積小為大」について。

卒業祝品授与。和英辞典と証書ホルダーです。

卒業記念品目録授与。マットと卒業生手作りの名札入れをいただきました。

在校生が参加できないので、4,5年生が動画で思い思いに6年生への感謝を述べました。

卒業生お別れの言葉。マスク越しですが、気持ちを込めて行いました。

退場。最後まで式を厳粛にし、大切な役割を果たした卒業生がはばたいていきます。

記念写真撮影。コロナ対策で子供だけで、一瞬だけマスクを外し、撮影。
思い出の1枚。

小学校最後の授業、学級活動。別れを惜しみ涙ぐむ卒業生が続出。

音楽主任のバイオリン演奏をBGMに、先生たちが拍手で見送る中、八木郷小を去っていきます。