2023年2月28日 5年生社会科見学

本日、5年生が社会科見学に行ってきました。

1つ目の見学先は春日部みどりのPARKです。

これからの農業を考える研究をしている施設で、様々なLEDを使って植物の生育実験をしている施設や、VRを使った体験、ドローンを活用した農業や、自動運転技術を駆使した農業用作業車についてなど、様々な学習をすることができました。

また2つ目の学習として、首都圏外郭放水路に行ってきました。

地下大神殿と言われるように、外郭放水路の地下はとても広く100段以上の階段を下りて到着しました。

大雨の時には、溢れやすい小さい川の水を、大きくて溢れにくい江戸川に送り、水害を防いでいます。

どちらの施設でも、5年生の子供たちは積極的に学び、質問をして、メモをしっかりと取っていました。

とても素晴らしい態度・姿勢で社会科見学に行ってくることができました。


2023年2月28日